JANNYの使用している音楽機材について

ここではJANNY君が音楽制作に使用してる機材を紹介します。

QY100

pasokon

自分の音楽製作の専用機QY100です。シーケンス機能が秀逸。
この電池駆動のQYシリーズを持ち運びしながら音楽制作するのが昔から私のスタイルですが、さすがに音質はチープなので、人に聞かせるには厳しいものがあります。
シーケンスだけ使い、音源だけ差し替えたりしてます

QY22

pasokon

自分の初期に打ち込みの基本を学んだ機材です。
今はボタンなど反応が鈍いです。

ZOOM MRS-8

pasokon

ZOOM製の8トラックマルチトラックレコーダー。電池駆動できるB4サイズの手軽なMTRです。
これでレコーディング時の多重録音をしています。ライブでも時々オケならしに持っていきます。
自分のMTRは3代目ですが、世間の最近はパソコンで多重録音するのが一般的になりつつあります。
パソコンはスタジオやライブハウスに持ち運びたくないので、これを使用することが多いです。

AKAI MPC500

pasokon

AKAIのサンプラーです。
サンプラーといえばAKAIのMPCで、R&B、HIPHOPのDJがよく使ってるのでゲット。
音質はいい感じですが、使い勝手でROLANDのSPほどは使っていません。
サブ機としての使用が多いです

YAMAHA CBX-K2

pasokon

PC入力用のミニキーボードにギターのストラップつけて改造した、ショルダーキーボードです

YAMAHA CS1X

pasokon

据え置きのマスターキーボードのCS1Xです。
大きいので実家の山口に置いてあるので大阪にはありません。

ROLANDの MC-303

pasokon

自分の勝負音源です。外部のMIDIシーケンスで打ち込むのに特殊なデータで打ち込むので多少面倒ではありますが・・・
アルぺジエーターや多くのプリセットパターンなど遊びどころ満載の機材です。

sp-808ex

pasokon

ROLANDのレコーダーとサンプラーの合体したSP=808EXです。
テルミンのように手かざしでシンセ音を出せたり。僕のライブパフォーマンスの定番機です。

zoom Q3

pasokon

ライブなど動画を録画できるコンパクトな優れものです。
画像はオマケ程度ですが音質を重視した作りになっています。
比較的最近買った機材で、スタジオ練習をちょっと録画したり、大事なライブを録画したり。一度使ったら手放せません。
自分のアップしたYOUTUBE動画は全てこれで録画しています。

BOSS Jam station

pasokon

ROLANDのエフェクター制作会社のBOSSの機材。
JPシリーズ直系の内部音源とプリセットパターンがいいので、ちょこちょここだわりの音に使います。

DEGITECH VOCALIST2

pasokon

初期に買った古いハーモナイザーですが、独特のボイスを作れるので重宝してます。
自分の下手なボーカルから素敵なハーモニーを作れる、これも手放せない機材です。

ROLAND アンプ cube street

pasokon

電池駆動のアンプで、大阪でストリートライブやるために購入。
梅田歩道橋で初路上ライブを試みるも、一曲も歌い終わらないうちに警察に止められ挫折・・・。
それ以来ほこりをかぶっていますが・・・。

YAMAHA QY700

pasokon

最近中古で買った、デスクトップサイズのQY700。
打ち込みはQYの専用機が好きなのでシーケンサー専用のサブ機として購入しました。
データの視認性は素晴らしいけど、大きいし音源もやはりチープで、FDでデータ保存とか。

その他の機材

YAMAHA AUDIO GRAM6

pasokon

愛用のノートパソコンに、YAMAHAのUSBオーディオインターフェイスを使ってます。これでパソコン以外の音を取り込んでいます。これから使っているソフトを紹介しましょう。

acid4.0

pasokon

ACIDといわれるDAWです。ループを扱うこともありますが、最近は波形編集やプラグインエフェクトの加工によく使います。

antares auto-tune

pasokon

AUTO TUNEというプラグインエフェクトです。これで最近のケロケロボイス作れますが、まだオートモードでしか使えず性能をいかしきれてないのが現状です。

vocaloid

pasokon

最近ちまたで噂のボーカロイドといわれるソフトです。歌詞を入れたら歌ってくれます。自分の使っている声はあの・・・・

ソフトシンセ PROTEUS DX

pasokon

最近試しているソフトシンセのPROTEUS DX。
E―MUのハード音源PROTEUSのフリーソフトバージョンですが、なかなか優れた音や機能です。
自分のノートパソコンではスペックが低いせいか、途中で音が止まったりするのでなかなか実用には厳しいです。

STEINBERG CUBASE AL4

pasokon

CUBASE4 ALです。老舗のDAWの廉価版でおまけについてたやつですが、まだ使いこなせてないです。

FRIEVE MUSIC STUDIO PRODUCER

pasokon

MUSIC STUDIO PRODUCER。フリーのDAWですが、MIDIはなかなか秀逸です。主にQYのMIDIファイルを変換したりデータ編集によく利用します。

以上がJANNY MUSIC ENTERTAIMENT PRODUCTION機材の説明です。他にもたくさんの機材を使い、音楽制作を行っています!

 

トップに戻る

 

inserted by FC2 system